【危険なオモチャ】中国で大流行の「爪楊枝ボーガン」の威力や危険度とは?
ライター:SARI
爪楊枝ボーガンとか危険過ぎる これで絶対問題起こす子供と大人出るぞ(確信) pic.twitter.com/x8DeFYt2gC
— ねぶくろ (@nikodounebukuro) 2017年6月23日
日本ではあまり知られていないであろう
「爪楊枝ボーガン」をご存知でしょうか?
「爪楊枝ボーガン」は、
Amazonでも販売されている?
商品の威力や危険度についてや、
中国で流行している理由とは?
<スポンサードリンク>
中国で大流行「爪楊枝ボーガン」の威力や危険度は?
中国で人気の子ども用のおもちゃ、
その名は「爪楊枝ボーガン」ですが…
その威力は、
おもちゃだからと言って
侮れないものなのです!!
爪楊枝をセットして飛ばすと、
箱に簡単に突き刺さるほどの威力!
アルミ缶では、
穴が開いてしまうほどの威力…。
おもちゃとはいうものの、
むやみに扱えば、人に危害を与えません。
中国メディアでは、子どもたちを守るために
警察などが調査や取り締まりを行うそうです。
「爪楊枝ボーガン」の価格は1個3元で、
日本円にして50円ほどで売られていた…。
中国の報道では、消費者に
商品を購入しないよう呼びかけている。
「爪楊枝ボーガン」はAmazonで販売してるの?
爪楊枝ボーガンについて検索してみると、
「Amazon」「販売」というキーワードが…
実際にAmazonで「爪楊枝ボーガン」を
調べてみたところ・・・
おもちゃのジャンルで、
それらしいものがありました。
本当に危険を伴うおもちゃのようなので…
正直、販売については賛成できませんね。
どうしても子ども心には、
面白さや楽しさを優先してしまいますよね…
<スポンサードリンク>
まとめ
空き缶までも突き刺すおもちゃ…
聞くだけでもかなり恐ろしいですよね。
小さいにしても「ボーガン」であることは、
変わりないということを大人も、
理解しなくてはいけませんよね!!
重大事故などは、
いまのところ発生していないようですが…
子どもが危険を伴うおもちゃであることは、
まずは手の届かないところに置くなど…
大人や周りの人たちが、
注意し合わなくてはなりませんね!!
日本ではあまり伝わっていないようですが…
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
Facebookページにいいね
いただけると嬉しいです♪