【リオオリンピック】卓球男子の銀メダル以上が確定!水谷隼が覚醒!
リオオリンピックで、卓球男子の銀メダル以上が確定しました!覚醒した日本のエース・水谷隼選手が強い!
スポンサードリンク
Contents
卓球男子の銀メダル以上が確定!
日本時間の2016年8月16日に行われたリオオリンピック卓球男子団体の準決勝で、日本がドイツを下し決勝に進出!初のメダルとなる銀メダル以上が確定しました!
実際に見ていましたが、昨日女子が敗れたドイツを相手に、男子が見事に雪辱を果たしてくれました。
卓球の団体戦は、シングル2試合、ダブルス1試合、シングル2試合の合計5試合で行われ、先に3勝した方が勝ちます。
水谷隼選手は、シングルスでさすがの2勝でしたが、丹羽孝希選手と吉村真晴選手のダブルスで勝てたのが、本当に大きかったと思います。
卓球男子団体決勝戦進出!!男子団体初のメダル確定よ!!おめでとうございます!!決勝戦頑張って!!全力応援よ!!#卓球 #水谷隼 #吉村真晴 #丹羽孝希 #Rio2016 #オリンピック #頑張れニッポン pic.twitter.com/hmP0CzJ4xG
— チョウカンヌ (@choukanne) 2016年8月15日
スポンサードリンク
試合結果とハイライト動画
第1試合目のシングルスに登場したのは吉村真晴選手。
ドミトリー・オフチャロフに、8-11・3-11・3-11のストレートで敗れてしまいます。
そして第2試合目のシングルスに登場したのが、エースの水谷隼選手。
対戦相手は、これまで1勝14敗と大きく負け越しているティモ・ボル選手だったので、厳しい戦いが予想されました。
しかし結果は、11-9・11-5・12-10のストレート勝ちで、覚醒して進化した水谷隼選手が見事に勝利しました!
大切な3試合目のダブルス。丹羽孝希選手と吉村真晴選手のコンビが、バスティアン・シュテーガーとティモ・ボルコンビと対戦。
11-5・13-15・11-4・11-5で、2セット目以外は相手を圧倒し、決勝進出のメダル確定に大手をかけました。
相手の選手が返せない、吉村真晴選手のサーブの威力が凄かったです。
そして第4試合目には、再びエースの水谷隼選手が登場し、対戦相手はバスティアン・シュテーガー選手。
この試合を、11-5・11-4・11-4のストレートで勝利し、卓球男子が悲願の決勝進出を果たし、銀メダル以上を確定させました!
水谷隼選手の2試合は本当に相手を圧倒した強さで、全く負ける気がしませんでした!
卓球男子準決勝のハイライト動画はこちらです。
【リオオリンピック】卓球男子団体の銀メダル以上が確定!悲願のメダルおめでとうございます!#リオオリンピック #卓球
卓球 男子団体準決勝 (日本 vs ドイツ) ハイライト | gorin.jp https://t.co/RfV0dUf8Y6 #gorinjp
— メディズム (@medismer) 2016年8月15日
スポンサードリンク