【ポケモンGO】ナッシーのレア度や弱点、ねんりき以外の技やおすすめは?
ライター:こた
「ポケモンGO」に登場するポケモン、ナッシーのレア度や弱点、ねんりき以外の技やおすすめについてです。
スポンサードリンク
「ポケモンGO」ナッシーのレア度や弱点は?
「ポケモンGO」のナッシーのレア度は高めで、珍しレアポケモンの部類に入ります。
「タマタマ」の進化系がナッシー。
ナッシーの弱点は、「ほのお」「こおり」「どく」「ひこう」「むし」「ゴースト」「あく」タイプのポケモン。
ナッシーのステータス
やしのみポケモン「ナッシー」は図鑑№103。くさ/エスパータイプで、タマゴのふかでは生まれない。
ナッシーの最大CPは2955で、最大HPは162。標準の重さは120.0kgで高さが2.0m。
スポンサードリンク
ナッシーの技
ナッシーが覚える技は通常攻撃が
「ねんりき(エスパー)」
「しねんのずつき(エスパー)」
必殺技(ゲージ技)が
「サイコキネシス(エスパー)」
「タネばくだん(くさ)」
「ソーラービーム(くさ)」
ナッシーの技の中では、「しねんのずつき」と「サイコキネシス」がおすすめの技とされています。
ナッシーはどんなポケモン?
ナッシーは歩く亜熱帯雨林とも呼ばれているポケモンで、実のひとつひとつに顔があり、それぞれが意思を持っている。
たまに頭の1つが地面に落ちる時があり、それがタマタマになって仲間を探し、特別なテレパシーを出し始める。
良い環境に育ちすぎて増えたナッシーの頭は、個々に好きなことを考えているので、鳴き声が騒がしい。
スポンサードリンク