【ポケモンGO】カイリューの出現場所(大坂)や野生の確率が低い?
ライター:ちっち
「ポケモンGO」におけるカイリューの出現場所(大坂)やステータスなどについてまとめました。ポケGO界一強く、野生での出現確率が低いと言われているポケモンの一つです。
スポンサードリンク
カイリューとは?
「ポケモンGO」にも登場するカイリューは、ミニリュウの最終進化系で、ドラゴンとひこうのタイプを持っています。
第一世代では数少ないドラゴンタイプのポケモンの筆頭であり、「こうげき」の高さは最強でした!
その高い攻撃力は、未だにシリーズを通してトップクラスを維持しています。
また、カイリューは「こうげき」以外のパラメーターも非常に高く優等生です。
ただし、通常プレイで入手できる最低レベルは55で、後に大器晩成型と言われる程、カイリューに進化する迄の道のりは長ーーいです。
それでもカイリューに進化させようと思っているプレイヤーは後を絶ちません!
四天王(カントー)のワタルの切り札としても有名です。
ちなみに第4世代では「とくしゅドラゴンタイプ最強」と銘打って、通常では手に入らないレベル50のカイリューが配布されたことがあるんです!
そして、ポケモンBWではリュウラセンの塔でついに野生の個体まで登場しました!
しかも出現最低レベルは50!!
アニメでのカイリューは?
アニメでのカイリューは、映画「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」にて、主人公サトシに「最強のポケモントレーナー」からの手紙を届ける役で登場!
カイリューの郵便屋さん姿が可愛いと好評でした♡
また、オレンジ諸島編にて登場したオレンジリーグ最強のトレーナー・ユウジの切り札としても登場!
このカイリューは技が10種類も使えるすごいカイリューでした!
そして、ベストウィッシュシーズン2の第5話にて初登場したカイリュー。
攻撃的な性格での暴れん坊でしたが、サトシたちの活躍により助けられ、アイリスのポケモンとなりました!
荒くれ者感が顔に出ているカイリューですが、それはそれで可愛い気もします!笑
カイリューのステータス
ポケモンGOでのカイリューのステータスは以下の通りです。
最大CP : 3500
最大HP : 155
タイプ : ドラゴン/ひこう
重さ(標準) : 210.0kg
高さ(標準) : 2.2m
カイリューのレア度はこちらです
カイリューの図鑑ナンバーや英語名はこちらです
スポンサードリンク
カイリューが覚える技やおすすめ
カイリューが覚える技は以下の通りです。
【通常攻撃】
「りゅうのいぶき(ドラゴン)」
威力:6 EPS:14 DPS:12
「はがねのつばさ(はがね)」
威力:15 EPS:3.01 DPS:11.28
【必殺技(ゲージ技)】
「はかいこうせん(ノーマル)」
威力:120 DPS:24.00
「ドラゴンクロー(ドラゴン)」
威力:35 DPS:21.88
「りゅうのはどう(ドラゴン)」
威力:65 DPS:18.06
「ポケモンGO」でのカイリューの技でおすすめは、「りゅうのいぶき(ドラゴン)」と「ドラゴンクロー(ドラゴン)」だと言われています。
カイリューの出現場所(大坂)
カイリューはかなり強いポケモンなので、卵からの孵化はありません。
ですが、進化でしか手に入らないというわけではありません!
大阪では、大阪駅周辺や河内長野駅周辺での情報があり、最近になって大阪ではカイリューの出現率があがっているようです!!
大阪駅
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3丁目1番1号
河内長野駅
〒586-0015
大阪府河内長野市本町29-9
大阪駅周辺には色々ありますので、お出かけがてらポケモン探しなんていうのもアリだと思います♪
最後に・・・
無理に捕まえようとしなくても、ミニリュウを捕まえて進化させていけばカイリューにもなるので、出現率の低いカイリューより、まだ出現率が高めのミニリュウを探す方がいいかもしれませんね…
カイリューをGETできたらバトルでもかなり有利になりますよ!
では、このへんで!
スポンサードリンク
タグ:pokemon go, カイリュー, ポケGO, ポケモンGO, ポケモンゴー