実写ドラマ『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』の放送局など!
ドラマ「光のお父さん」第1話初回放送まであと4週間✨
写真は、ポスタービジュアルにもなった光生(あきお)役・千葉さんとお父さん役・大杉さん。
ポスター、書店で見かけましたか?書籍も発売中です! #光のお父さん #千葉雄大 #大杉漣 pic.twitter.com/KnaN4QqF2X— ドラマ「光のお父さん」 (@ff14_dol) 2017年3月19日
『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』の実写ドラマが、2017年4月17日から放送がスタートします!
ドラマ『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』は、ファイナルファンタジーシリーズでは初めての実写ドラマ化。
今回は、ドラマ『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』の放送局/放送時間/放送地域/放送日などをまとめました。
愛知県(名古屋)の東海地方で放送されるのかも気になります。
スポンサードリンク
Contents
ドラマ『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』の放送局/放送時間/放送地域/放送日
ドラマ『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』は、MBSで2017年4月17日(月)の0時50分からスタートします。
深夜ドラマなので、地域によって放送日や放送時間が違います。
現在(2017年4月16日)の時点で発表されている実写ドラマ『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』の放送局/放送時間/放送地域/放送日をまとめました。
放送局:MBS(毎日放送)
放送日:2017年4月17日(月)~
放送時間:0時50分~
放送地域:滋賀県/京都府/大阪府/
兵庫県/奈良県/和歌山県
放送局:TBS(TBSテレビ)
放送日:2017年4月19日(水)~
放送時間:1時28分~
放送地域:茨城県/栃木県/群馬県
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/
放送局:NBC(長崎放送)
放送日:2017年4月25日(火)~
放送時間:1時01分~
放送地域:長崎県/佐賀県
放送局:TBC(東北放送)
放送日:2017年4月30日(日)~
放送時間:2時13分~
放送地域:宮城県
放送局:IBC(IBC岩手放送)
放送日:2017年5月18日(木)~
放送時間:0時26分~
放送地域:岩手県
放送局:TUY(テレビユー山形)
放送日:2017年5月31日(水)~
放送時間:1時25分~
放送地域:山形県
注)放送時間は変更になる
可能性があります。
【放送地域早見表(都道府県別)】
黄色いマーカーを引いてある都道府県が、2017年4月16日時点でドラマ『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』の放送が決まっています!
・北海道地方
北海道
・東北地方
青森県/岩手県/宮城県
秋田県/山形県/福島県
・関東地方
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県
千葉県/東京都/神奈川県
・中部地方
新潟県/富山県/石川県
福井県/山梨県/長野県
岐阜県/静岡県/愛知県
・近畿地方
三重県/滋賀県/京都府/大阪府
兵庫県/奈良県/和歌山県
・中国地方
鳥取県/島根県/岡山県
広島県/山口県
・四国地方
・徳島県/香川県/愛媛県/高知県
・九州地方
福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県
大分県/宮崎県/鹿児島県
・沖縄地方
沖縄県
今の時点ではまだ放送される地域が少ないですが、徐々に増えていくと思うので発表され次第追記していきます!
スポンサードリンク
ブログ日記「光のお父さん」
『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』は、マンディーというハンドルネームのゲーム好きの青年が、ブログ「一撃確殺SS日記」で連載していた、「光のお父さん」というタイトルの一連のブログ日記が元になっています。
マンディーさんの父親は60歳のゲーム好きで、自分がやっていたオンラインゲームの『ファイナルファンタジーXIV』(『FFXIV』)で親孝行したいという、マンディーさんのブログは、累計300万アクセスという大人気になり、書籍化、テレビドラマ化という流れになりました。
ブログのタイトル「光のお父さん」の由来は、『ファイナルファンタジーXIV』における主人公(プレイヤー)が「光の戦士」と呼ばれているので、父親を「光の戦士=光のお父さん」と名付けたからだということです。
ドラマ『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』の中でのゲームシーンは、原作者のマンディーさんらが実際に操作した映像が使われ、制作発表記者会見もオンラインゲーム内で行われました。
『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』のあらすじ
ゲーム好きの青年で、ハンドルネームはマイディー。ネット上のゲーム仲間たちと、MMORPGゲーム『ファイナルファンタジーXIV』を楽しんでいる。
マイディーはある日、60歳を超えるゲーム好きの父親のために、自分が楽しんでいるゲーム『FFXIV』をプレゼントしようと考えます。
マイディーの父親はどちらかといえば仕事人間で、2人は特に仲が良かったわけではない。しかし、ささやかな親孝行をしようと考え、ゲームという共通の趣味を持つ父親にプレゼントすることに。
マイディーが考えたのは、ただのプレゼント方法ではなく、『FFXIV』をプレイする父親のキャラクターに、あえて息子であることを隠して近づき、フレンド登録して一緒に冒険を続け、現実とオンライン上を行き来しながら、父親のゲーム攻略をサポートし、攻略終盤のボスを倒した後に正体を明かすという、数カ月がかりの壮大なオンライン育成プロジェクト。
マイディーのフレンド達にも手伝ってもらい、リアルタイムにブログ上でも実況中継しながら、色々な困難を乗り越えて、父親をファイナルファンタジーの世界における勇者『光の戦士』へと鍛え上げていく「光のお父さん計画」がスタートする・・・。
『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』の登場人物
【リアルパート】
マイディー / 稲葉 光生(いなば あきお)
演:千葉雄大
声:南條愛乃
原作では「僕」と名乗っているが、ドラマ化により名前が付けられ、「マイディー」のキャラクター名を使用している。
インディ / 稲葉 博太郎(いなば ひろたろう)
演:大杉漣
光生の父親で、60歳を超えてから『ファイナルファンタジーXIV』に夢中になる。
稲葉 貴美子(いなば きみこ)
演:石野真子
光生の母親。
正田 陽子(しょうだ ようこ)
演:馬場ふみか
【エオルゼアパート】
マイディー
声:南條愛乃
インディ
声:大杉漣
あるちゃん
声:寿美菜子
きりんちゃん
声:悠木碧
スポンサードリンク
まとめと予告動画
今回は実写ドラマ『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』の放送局/放送時間/放送地域/放送日や原作、あらすじ、キャストなどについてまとめました。
残念ながら、いまのところ愛知(名古屋)の東海地方での放送予定はないようです・・・。
【予告動画】
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。
Facebookページにもいいねして頂けると嬉しいです♪