【今日は何の日?】5月24日生まれの有名人、この日の出来事とは?
ライター:SARI
みかんから届いた伊達巻き( ;ᵕ; ) 可愛すぎるし見てるだけで幸せな気持ちになる…(*´˘`*)♡ pic.twitter.com/gElzdVOtPN
— はた ⚡ あすかる (@azucar_310) 2017年3月24日
「今日は何の日?」5月24日には、
どんな出来事が起こったのでしょうか?
5月24日は、
「伊達巻の日」とされています。
なんだか美味しそうな記念日!
なんて思いますよね~(^^♪
5月24日が、
「伊達巻の日」の由来とは?
この日に生まれた有名人や、
起きた様々な出来事などについて
「伊達巻の日」の由来を、
まとめてみました!!
<スポンサードリンク>
5月24日生まれの有名人・芸能人
5月24日生まれの有名人・芸能人について
調べてみたところ多くの有名人がいました!
芸能人からスポーツ選手など、
この日に生まれた方を一覧にしてみました♪
【スポーツ選手】
1994年-川口尚紀(プロサッカー)
1993年-和田奈央子(プロサッカー)
1991年-藤澤五月(カーリング)
1991年-酒井美紀(プロゴルファー)
1990年-阿部陽輔(プロサッカー)
1988年-安川有(プロサッカー)
1987年-今井啓介(プロ野球)
1986年-木村正太(プロ野球)
1984年-養父雄仁(プロサッカー)
1984年-アイブスジャスティン(ラグビー)
1983年-クストディオ(プロサッカー)
1983年-角田辰徳(バレーボール)
1982年-田中浩康(プロ野球)
1982年-ビクトル・ベルナルデス(プロサッカー)
1982年-ダマルカス・ビーズリー(プロサッカー)
1982年-坂元弥太郎(プロ野球)
1979年-丸山泰嗣(プロ野球)
1979年-升田貴久(プロボクサー)
1974年-藤好麻希(バレーボール)
1970年-埜下荘司(プロサッカー)
1969年-鈴木晶子(バレーボール)
1955年-酒井増夫(プロ野球)
1947年-小松健二(プロ野球)
1939年-前田益穂(プロ野球)
【有名人・芸能人】
1990年-松下優也(歌手)
1989年-内村麻美(タレント)
1988年-サチコ(歌手)
1985年-白倉裕二(俳優)
1981年-桜井裕美(ファッションモデル)
1981年-安藤沙耶香(グラビアアイドル)
1975年-名刀長塚(お笑いタレント)
1975年-河相我聞(俳優)
1975年-山岡厚子(俳優)
1974年-與芝由三栄(アナウンサー)
1973年-服部祐民子(シンガーソングライター)
1970年-池上永一(小説家)
1967年-柴田亜美(漫画家)
1965年-小林聡美(女優)
1964年-黒須英之(アナウンサー)
1964年-藤田和日郎(漫画家)
1961年-哀川翔(俳優)
1960年-瀬々敬久(映画監督)
1957年-後藤大輔(映画監督)
1937年-堀川とんこう(演出家)
1932年-渡部恒三(政治家)
1929年-加藤武(俳優)
1923年-鈴木清順(映画監督)
5月24日は「何の日」?こんな出来事があったとは・・・
5月24日の出来事について、
気になって調べてみました(*’ω’*)
この日5月24日には、
どんな出来事があったのだろう?
長い歴史のなかでは、
さまざまな出来事がありました!!
一部ですが紹介していきます^^
◆ ゴルフ場記念日
1903年のこの日、日本初のゴルフ場
「神戸ゴルフ倶楽部」がオープンした。
◆ 伊達巻の日
厚焼き卵などの寿司具を
製造する千日総本社が制定。
伊達巻の名前の由来という
説のある伊達政宗の忌日。
◆ コモンウェルスデー[イギリス]
1819年のヴィクトリア女王の誕生日。
ヴィクトリアの治政中は、
イギリスの国勢が
最も盛んであったことから、
これを記念して祝日となった。
◆ 独立記念日 [エリトリア]
1993年のこの日、
エリトリアがエチオピアから独立した。
◆ ピチンチャ戦勝記念日 [エクアドル]
1822年のこの日、エクアドル独立戦争
ピチンチャの戦いで
反乱軍がスペインに勝利した。
<スポンサードリンク>
まとめ
5月24日の「伊達巻の日」
由来について調べてみましたが、
「伊達巻の日」と由来が、
分かりましたね~\(^o^)/!!
伊達巻きというと、
お正月の定番というイメージでしたが、
調べてみると面白いですね~♪
様々な場所で活躍する有名人の
生まれた日でもありましたが、
あなたの気になる人は居ましたか?
5月24日には、
本当にさまざまな出来事がありましたね。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
Facebookページにいいね
いただけると嬉しいです♪